やはり、6回の解答でまっとうなものは23Bが最短で良いみたいだ。
今回のお題は
るびまゴルフ 【第7回】 一行の英単語が標準入力から与えられて、その末尾から 1Byte ずつ伸ばしていく形で文字数分の行を出力して下さい。具体的には hoge という入力に対して e ge oge hoge と出力して下さい。入力は末尾に改行があるとしても無いとしても構いません。
正規表現を利用したループ制御の問題だと思う。 だから、「入力は末尾に改行があるとしても無いとしても構いません。」になる。 (正規表現の$は改行の前にマッチするし、putsは末尾に改行が無ければ追加してくれる)
とりあえず24B。 この方針だと多分これで最短だと思う。
(訂正)23Bになった。そうか、制御構文に渡すときはナニがナニと扱われるのか……。
セコメントをする